
仲間や後輩からランニングについて聞かれることが多いけど、実は自信を持って答えられない内容も多い…ということはありませんか?
経験のあるランニングコーチやマラソンランナーでさえ、身体のことは良くわからず持論での回答になってしまうケースも多くあります。
ランニングに欠かせない身体の知識
経験や勘に基づいた指導は理にかなっているにも関わらず、説明性が不足していて中々相手に伝わらないことがありますよね。その指導を裏付けるエビデンスまで理解していることで、より良いアドバイスを送ることができるでしょう。
ランニングはシンプルな運動が故に誤魔化しがききません。そのため深く理解をするには基礎となる身体の知識がとても重要となります。

走り始めて暫くすると、肩から首にかけてハリと痛みが出てしまうのが悩みなんです。

肩甲骨周辺のウォーミングアップ不足が問題かもしれません。いくつかの動的ストレッチを試して改善されるか見てみましょう。
JOTA-ORTなら基礎から幅広いスキルが学べます
アウトドアランニングトレーナーの資格では以下のように幅広いスキルセットを得ることが可能です!
- 基礎から学べるトレーニング理論
- 実践で使えるランニング理論
- ランナー専門の治療院が監修した身体リスクの知識
- 技術を仕事として提供していくために欠かせないマーケティング知識
- 鑑みるべきリーガルコンプライアンス
- JOTA-ORTの指導者が行えるプロダクト

〔 JOTA-ORTなら、多くの悩みに応えること可能です 〕
今まで専門的な知識は学んだことがないので、ついていけるか不安
ランニングのより深い知識を学んで、自己ベストの更新に繋げたい!
継続的に最新情報を受け取りたい!
JOTA-ORTの資格講習会では、トレーナーやランニングの指導者がおさえるべき知識を基礎からバランス良く学んでいきます。そのため、これから指導者になりたい方から弱点を補強したい専門家まで、多くの方にご満足いただけるカリキュラムとなっています。
第二期生を20名限定で募集!
今後の当協会においてコアメンバーとなる第二期生を20名限定で募集します!早期の定員にて募集を締め切ることが予想されますので、ご興味がある方は以下要綱をご確認の上、お早めにお申込みください!


〔講習会概要〕
開催日:
- 2020年12月13日(日) 15:30~21:00
- 2020年12月20日(日) 15:30~21:00
- 2020年12月27日(日) 15:30~21:00
※講習会は全3回(合計15時間)の参加が必要です。
開催場所:
東京都板橋区(申込後に参加者に詳細を伝達、最寄駅:志村三丁目駅)
参加費用:
40,000円(税抜)
※参加費には講習会受講費用、資格試験受験料、認定料、講習会テキスト代、オリジナルウェア代などを含みます。資格取得後は別途資格更新料が必要です。
講師:
日本アウトドアトレーニング協会 代表理事/理事
皆様からのお問合せやお申込みを、心よりお待ちいたしております!